うさぎ獣医師を目指せば千里も一里

獣医師に私はなる!国家試験までの1年

初の問診に行かせてもらえた✨獣医師になって23日目

たけちよです。

 


今日は勤務日。

なかなか毎日の投稿はできなくて歯痒いです。

 


実家通い3日目ですが、かなりきつい。ただ、ちょっとしたら慣れる気がする。

 


今日は、大きな進歩

初めて診療に出してもらえました。

 


1時間くらい遅れてきて、すごく申し訳ないかんじになってる飼い主さんで、いつも通りの処置だけして終了ーという、私のような新人の練習台にはもってこいでした。

 


私にとってはありがたいばかりですが、こんなペーペーが出てしまって飼い主さんごめんなさい。

 

いつも上の先生たちが座ってる椅子に偉そうに座って、話して、緊張したー。


電子カルテを用意できてなかったり、体重計の使い方がよくわからなくて、「体重計、調子悪くて〜」と言って誤魔化してしまったりという、粗相はありましたが、

うさぎさんはいい子で、飼い主さんも優しい人でよかったです。

 


こうやってちょっとずつ成長していくわけですが、なかなかその成長がどの具合なのか自分でもよくわからない。

でも自分の成長って実感できたら嬉しいよね?ってことで

 


これからは、毎週どのくらい自分が成長したのかわかるように、1週間でどこまで到達したかを書いていこう〜

 


点滴の吸い方はだいぶマスターした。

朝の処置や、夕方の処置も少しずつ自分で動けるようになった。

昼は何したらいいかよくわからず暇になりがちだけど、臨機応変に動けるようになった。

邪魔がられてる気がして、なかなか他の先生の問診について行きにくい気がしてしまう。

初めて問診行った。

先生たちのちょっとしたお願いに早く応じれるようになった。

実家通いはきつい😢獣医師になって今日で20日目

 

たけちよです。

今日から実家から通いです。

 


片道1時間半😭

電車は1時間なので、往復で毎日2時間は強制的に勉強する時間が取れたと前向きに捉え、よしとしよう。

混む電車は嫌だ😢

 


にしてもなぜこんなにも実家では朝が起きれないのだろうか。

5時半に一回目覚めたのに結局起きたの6時10分。

 


6時半に家を出ました。

ちょっと早めに着いたので、病院の最寄りの駅前の公園で瞑想できました。よきよき。

 


しかしいつものことだけど先輩の先生方、早くに来て何してんだろうなー

私も公園で瞑想してる暇あったらご一緒しようかしら。

 


昨日実はボイスレコーダーを買ったんです。

とても使うの楽しみでした。

でもまだ操作慣れてないので数本しか取れてなかったけど、文字起こしして診察の練習しようっと。

 


今日はいつにも増して眠い💤どして?

 


最後の方、先生が見てないところで寝そうになってた。

 


しかも最近気づいたことだけど、いつも残業をなるべく無くしたい院長がいない木曜日は、ブラック時代に染められてきた先輩ばかりだから遅くなりがち。

今日も終わったら8時45分。

 


まあ仕方ないんだけどさー。

 


明日も早い。寝なきゃね。

同棲解消しました。獣医師になって18日目

たけちよです。

 

今日は出勤日🧑‍⚕️

 

めちゃくちゃ私事ですが、、、

実は昨日、同棲解消しました。

 

まだ一緒に住んで1ヶ月しか経ってないので、まさかこんなことになるとは思っていなかったです。自分でも驚き。

 

ことの発端は、新歓があった日にあらかじめ言っていたものの私が遅くに帰ってきたことです。

チェーンをかけられていて、鍵を奪われました。

 

きっかけはこんなものですが、根本は

相手にとったら私が自己中で思いやりがないこと、

そして私にとったら、彼が私の行動や言動を彼の正解に矯正してこようとすることが嫌だったからです。

彼の中に正解があって、私はそれに習わなければ行けない。年上だという自負があるのか、私が自己中なことに注意されるときは、まるで小学生の時に学校の先生に怒られるような、反論は認められないような言い方をする。

当てはまらないパズルピースを足で踏んづけて無理やりはめ込むような人でした。

 

お互いに生活にストレスを感じていて、苦痛でした。

彼はどうか知りませんが、私は最後の1週間は彼の顔を見たり存在を感じるだけで、動悸がしてお腹がぐーっと締め付けられる感じがしてて、、、

 

 

私としてはこれでよかったんだと思います。

他人を自分の思い通りにコントロールしてくる人と一緒に生活することは私には無理なので。

そして今回のことで自分がこんなにも自己中なことにも気がつきました。。。

私は多分、他人と生活するのは無理だ。

 

4年近く付き合ってきた彼なので、ちょっぴり寂しいです。

もはや4年も付き合ってきたのにもったいないという感じけど、今が別れる1番早い時期なので。これ以上先伸ばせない。

 

正直、同棲前は私にはこの人しかいない!って思った人なのでショックです。

 

今回のことで、幸せな同棲や結婚は、私には不可能だと分かったので、これからは自分とウサギのためだけに生きようと感じました。

 

ただ親には今回、向こうに私がすごく迷惑をかけたということになっているので、戒めのために一人暮らしはさせてもらえず、実家から往復3時間かけて職場へ通うことを余儀なくされました。

 

今日はその1日目。帰ってきた時点で10時半て、、、

すぐにうさぎの掃除をしろと命令されました。

 

この生活を3年くらい続ければ、もうなんでも出来ちゃうよね?

 

明日は休み。

実は移動を昨日の夜中にやったので、ほぼ寝てません。

明日は爆睡する予定です。

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

最高の休日かも?獣医師になって12日目

たけちよです。

 

今日は水曜日の休日。

 

朝は、ウサギたちのお世話をやって、野菜のバリエーションを増やしたかったので少し野菜について調べました。

野菜の中の成分で多すぎると有害になりうるものとして、カルシウム、シュウ酸、硝酸塩があります。

カルシウムとシュウ酸は結石に関わるものです。

結石は、ウサギにおおい結石はシュウ酸カルシウム結石です。

シュウ酸とカルシウムはくっついてシュウ酸カルシウムの結晶を形成します。

 

ウサギは尿中に多くのカルシウムが含まれることが知られていますが、シュウ酸を多く摂取すると、シュウ酸がカルシウムとくっついてシュウ酸カルシウムとなり、排尿障害を引き起こします。

しかし、腸の中においても同じことが起こります。

なので、シュウ酸の多い食べ物と一緒にカルシウムの多い食べ物を食べると、腸の中でシュウ酸カルシウムが形成され、シュウ酸の吸収が阻害されます。

それゆえ、シュウ酸の多い野菜を食べないようにすることが尿路結石の対策になる!

 

 

今日はお昼には、家から歩いて15分くらいでいける、六義園の年間パスポートを買いました。

自然に囲まれながら本を読んだり勉強がしたくて、調べてみるとベンチもたくさんあって、とてもいい場所なようでした。

 

1回の入場料が300円で、1年入り放題で1200円です。

5回以上行けばお得ですね。

といっても水曜日は行きたいな。

 

庭園は、とってもよく整備されてきれいな芝生や池や花があるエリアと、

野生的な木々が生い茂っているエリアがあります。

f:id:shirayuki20331023:20230412164358j:image

私は、どちらかというと森っぽいところが好きなので、今日は大きなモミジ木の下のベンチに座って読書をしました。

f:id:shirayuki20331023:20230412164405j:image

ほとんど人いないし、都会ぽい音は聞こえないし、聞こえるのは鳥の鳴き声と木々のささやきのみ。

すっごく気持ちいい!正しく森林浴🌲🌳

 

このブログもパソコン持って行ってここで書いてました。

 

そして「運」の悪いことに、、、

f:id:shirayuki20331023:20230412164507j:image

鳥って絶対狙ってるよね。まぢ最悪www

 

今日は本ブログを、noteからワードプレス に変えて始めました。

私の手帳によれば今日は一粒万倍日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと違和感だけど、言語化してみた✨獣医師になって7日目

たけちよです。

 


今日も勤務日

今日は朝起きるの辛かった〜

しかも昨日習ったことの復習結構あって朝から激忙しい

 

ウサギにバナナあげ損ねた🍌ごめん🙏🙇

 

 

今日は点滴を色々吸わせてもらいました。

とにかく最初は吸った薬はベテランの先生に確認してもらわないといけないので、忙しく動き回る先生に話しかけるのもなかなか気を遣います。

 


ちょっと今日は最初実習に行った時から思っていた違和感の話です。

 


どちらかというと私の勤める動物病院は、検査や治療をガンガンやって、治療ありきの動物病院です。

もちろん私もそれをわかってて(勉強になるので)勤めているんですがね。

 

動物病院の診察を見てると、あの動物病院という空間にいる誰かのウサギは、

うちにいるウサギたちのように心があって、意見があって、ペットじゃなくて家族同然だってことを忘れてしまいそうで怖いなって思った。

 

どこまでも高度なことができる病院ですが、、。


しかし、たまに飼い主さんの気持ちが置いてけぼりになっているんじゃ?って思います。

 

病気があったらもちろん治療をしますが、ペットとの暮らしの中心に治療が来るのは悲しい感覚です。

やることは変わらなくても、治療をイベントにしないで、今までの生活にちょっと加えるような治療がしたいです。

 

ペーペーだからそう思うのかもしれませんが、私は動物と家族として暮らして、最後にありがとうって言えるサポートを目指したいんだなって思いました。

 

今は置かれた環境で、しっかり学ばせてもらいながら、自分の考えはきちんと貫きたいです。

 

明日も頑張る💪

疲れるだけじゃない!やっぱ獣医師楽しい✨獣医師になって6日目

 

たけちよです。


今日は出勤日〜


やっぱ仕事楽しい!

遅いし立つの疲れるけど

動物にさわれたり、この前覚えたこと実践させてもらえたり、、


自分が結構、今まで教わったこと覚えてて、ちょっとずつ役に立ててる感じもうれしい

 

私の覚える方法が功を制したとか??

それは、(教えたがりか?笑)

国家試験勉強の時にもやっていたけど、その日習ったことをノートに書いて、1、3、7、30日前の知識を復習する。

 

30日前ので覚えてなかったら今日のところにもう一回書く、

というもの。

 

忘却曲線っていう科学的根拠のあるものを参考に自分で考えたものです〜

 


これは、最近は周りの人に結構教えてるけど、実は大学のときは聞いてきた人以外には教えてこなかった。

 

我ながらとても画期的な方法かと。

これで獣医の大学6年間、定期試験ではもちろん単位は一回も落とさず、学業成績優秀者(1学年に4人)に選出されていました。

そりゃ毎日習ったことを全部覚えていくんだからなれるでしょうよ。

ええ、自慢です。てへ

これもこのノートのおかげ📓

 


診療終わって獣医だけで症例のディスカッションしたら、タイムカード切って、そのあとは自由。

残っても、帰ってもOK

ベテランの獣医師や帰るタイミングを逃しているぽい新人さんは残ってるけど、、、

でも私は調べたいことのページだけ写メ撮ったら、すみませんー🙏🙏!って思いながら帰ります。

だって家でわが子たちをお待たせしてるから🐰🐰🐰

f:id:shirayuki20331023:20230406234656j:image
f:id:shirayuki20331023:20230406234702j:image
f:id:shirayuki20331023:20230406234659j:image
f:id:shirayuki20331023:20230406234705j:image

 

 


とりあえずまだまだ未熟者なので、休憩時間以外は常に本気でがんばろうっと

おやすみです。恐竜博🦖!獣医師になって5日目

たけちよです。


今日で獣医師なって5日目。まだ3日しか働いてませんが。

おやすみは2回目です。


やっと職場のラインに入れてもらえました笑

副院長が管理しているのですが、副院長めっちゃ忙しくて、、、

 

今日はずっと行きたかった科博の特別展、恐竜博に行けました。


きちんと入る前に友の会カウンターでリピーターズパス(科博のいわゆる年パス)1500円を購入。

そうすると常設展は無料、特別展は600円引きの1570円で入れます!

とってもお得ですよ✨

結局その分お土産を買ってしまいますがね、、、

 

昨日予約して、ギリギリ一番最後の16時からのが取れました。

最後の時間なのでなかなかじっくり見れなかったのはちょっと残念!


しかし、本物を目の前にできてとってもいい休日✨


鎧竜が中心な恐竜博です。

でも、ティラノの化石も2体並んで見られたのもとっても満足。

f:id:shirayuki20331023:20230405174131j:image

前に写真で気がついた、ティラノの前足がかわいい件についても、本物を見ることができたのでうれしいです✌️

f:id:shirayuki20331023:20230405174159j:image

 


靭帯や角質が残った化石、そしてさらに腸などの内臓が残った化石まで見ることができました。とても貴重ですよね。

一体どうやってそんなものが化石として残ったんだろう、、、それについては書かれていませんが不思議です。


また、恐竜は白亜紀の末に隕石によって地球が寒くなり絶滅したと考えられています。

そして哺乳類は、穴を掘って生活しているネズミのようなものが生き残りました。


しかし鳥は??

考えたこともありませんでしたが、面白いことを知れました。


鳥も穴を掘って生きていたと考えられています。でもまだ鳥の地中の巣穴の化石は見つかっていません。

そこで現在も穴を掘って生きているのは(知らなかったけど)カワセミです。


今の研究は、カワセミの地中の巣穴を研究することで、地中に穴を掘っていたと考えられる鳥たちの巣穴の化石を見つけることが考えられているようです。

 

あー面白かった。

お土産もたくさん買ってしまいました(〃ω〃)


まずは、恐竜博の図録!

f:id:shirayuki20331023:20230405174106j:image
そして、かわいくないですか?

鳥獣戯画風の恐竜の小さいファイルと、ブックマークです。

f:id:shirayuki20331023:20230405174112j:image

帰りにカフェでお茶☕️

f:id:shirayuki20331023:20230405174057j:image

 

家に帰ったら仕事の習ったことをノートにまとめなければ、、、!

あと家計簿も。


やること沢山。

 


明日から初の4連勤か〜

今日でしっかりエネルギーを貯めたので頑張るぞ!